「ホーム・プラス・ジャズ」ラジオ放送のお知らせ!デビッド・マシューズさん、内澤崇仁さん、古屋敷裕大さん、八戸市民の共演をもう一度

4月19日に開催したイベント「home + jazz =(ホーム・プラス・ジャズ)」の模様をラジオで放送することが決まりました。5月中旬〜下旬、八戸のコミュニティー放送局「BeFM」の2番組で全4回にわたって放送します。

古屋敷裕大のうたうラジオ

本放送:水曜20:30〜/再放送:土曜16:00〜

5/14(水)20:30〜
5/17(土)16:00〜
トークショー(前半)
古屋敷さんによるギター弾き語り
5/21(水)20:30〜
5/24(土)16:00〜
トークショー(後半)
マシューズさんのジャズアレンジによる古屋敷さんの曲「前途洋々」ジャズバージョンの演奏

David Matthews Presents ON AIR GIG

本放送:木曜21:00〜/再放送:日曜22:00〜

5/15(木)21:00〜
5/18(日)22:00〜
ライブ音源(一部)
内澤さん・古屋敷さんによる歌の披露、八戸三社大祭のお囃子、お囃子のジャズバージョンの演奏
5/22(木)21:00〜
5/25(日)22:00〜
ライブ音源(一部)
マシューズさん作編曲の楽曲のライブ音源

番組の聞き方

八戸市内周波数76.5MHz
放送局のサイトはこちら
八戸市以外スマホアプリ「リスラジ」で「BeFM」を選択
ラジオ放送時間と同じ時間にリアルタイム配信されます
リスラジのサイトはこちら

アーカイブ配信

放送終了後、5月下旬〜6月上旬をめどに配信します。うたうラジオはノーカットで配信。ON AIR GIGは一部音源がカットされます。完全版が聴けるのはラジオのみです。配信の開始は、それぞれの番組のXでお知らせします。

古屋敷裕大のうたうラジオPodcastで配信
番組公式サイトはこちら
David Matthews Presents ON AIR GIG番組YouTubeチャンネルで配信
番組公式サイトはこちら

番組の聞きどころ

「Home」をテーマにしたトークショーでは、ジャズピアニストのデビッドマシューズさん、andropの内澤崇仁さん、シンガー・ソングライターの古屋敷裕大さんがそれぞれの思いを語りました。

このイベントは、今年の南郷サマージャズフェスティバルへの出演が決まった内澤崇仁さん(androp)やファンの皆さんと一緒に「ジャズの世界」へと足を踏み入れようと企画

マシューズさんが八戸で結成した「small BIG “A” band」によるライブでは、八戸ならではの要素が感じられる場面も。マシューズさん作曲の「Home is where the love is today」の演奏、古屋敷さんによる「風に吹かれて」、内澤さんによる「Home」(androp)の弾き語りと続き八戸三社大祭の山車組「鍛冶町附祭若者連(かじちょう・つけまつり・わかものれん)」の皆さんによるお囃子披露へとつながり、最後にはマシューズさんのアレンジによるお囃子ジャズバージョンの演奏で締めくくられました。

andropのファンの皆さんには、これまで以上に「八戸」を濃く感じていただき、古屋敷さんやマシューズさんのファンの皆さんには、andropという八戸のエッセンスが効いたバンドを知る時間にもなったことと思います。

番組では、トーク、ジャズ、お囃子で盛り上がった模様の一部を、編集して放送。この番組を聴くことで、南郷サマージャズフェスティバルへと続くストーリーの一部にご参加いただけることでしょう。

なお、諸般の事情により、アンコールの場面はカットされています。ご了承ください。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です